新しい家に住み始めて数か月。いろいろな所の汚れが気になってきました。
少し前から、気になっていたのがキッチンのビルトインコンロのすき間にゴミが入り込んでいること。同じように悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
これをどうしたら防ぐことができるのか気になりますよね。わたしが調べて行っている対策方法をご紹介したいと思います。
Contents
ビルトインコンロのフチのすき間にゴミが!対策方法は?
キッチンのビルトインコンロのフチのすき間にゴミが入らないようにするには、なにかフチのすき間をカバーできるものが必要になってきます。どのようなものがいいのでしょうか?
ビルトインコンロ用のフレームカバーで対策!
値段:898円(税込)
送料無料で楽天でも売っています。
対策方法を調べてすぐに出てきたのがこのビルトインコンロ用フレームカバーというもの。
わたしはこちらの商品をホームセンターで見つけて購入しました。これですき間をカバーしてホコリや汚れが入らなくなるようです。
見つけたときは、お値段がそこまで高くなくビルトインコンロにつけていても違和感がなさそうのでこれはいい!いいものを見つけたとうれしかったです。
我が家のキッチンはガスコンロですが、こちらの商品はIHでもガスコンロでも両方のタイプに対応していて取り付けることができるので大丈夫でした。直角コーナータイプのコンロでも使用可能です。
▼袋から出してみると、中身はこのような感じになっていました。
透明で素材はビニールのようなひも状のフレームカバーと、フレームカバーを貼り付ける前にすき間の汚れを取り除くことができるスクレーパーが入っています。スクレーパーまで入っているなんてお得ですね!!
わざわざ買うのも面倒くさいので助かります。
ビルトインコンロ用フレームカバーの使用方法
1.スクレーパーでビルトインコンロのすき間にすでにたまっていたホコリ・汚れをきれいにします。(汚れがなくきれいな場合はこの作業はとばしていただいてかまいません。)
2.フレームカバーをフチにぐるっとまきつけます。
貼り付ける面が決まっているので、包装に書かれている説明をよく読んで作業してください。
3.指でなぞるようにして押し込むやり方で、ビルトインコンロのまわり全部にフレームカバーをしっかり貼り付けます。
4.あまったフレームカバーをはさみで切り取ります。
5.しっかり貼り付けられているのを確認したらおわりです!
▼少し浮いているところがありますがなんとか貼ることができました。角のところもきれいに貼れているように見えます。
まあ、ビルトインコンロのすき間をふさげれば問題ない。許容範囲ですね!
ビルトインコンロ用フレームカバーを貼り付けるのは難しい?
ビルトインコンロ用のフレームカバーを貼り付けるのは、わたしが不器用なせいもあるのかまあまあ難しかったです。
楽天の購入者の方のコメントでも「つけるのに苦労した。」「たまに浮いてきて上から押しています。」というようなコメントをよく見かけました。
わたしも、説明では簡単そうにやっているように見えるかもしれませんが、何度もやり直しながらやっていました。。。伸縮性がそこまで無いので、カーブになっているビルトインコンロの角が特に貼り付けにくかったです。
実は、貼り付けても少し浮いている感じで、付けられているのかちょっと疑問が残りますが、とりあえずはこちらで良しとします。
ビルトインコンロ用フレームカバーを貼り付けてみて
ビルトインコンロ用フレームカバーをつけることによって、キッチンのビルトインコンロのフチのすき間にホコリ・汚れはほぼ入っていかなくなったと思います。購入してよかったです。
ただ、不器用な私には付けるのが少し難しかったので、もう少しきれいに貼れる方法はないのかなーというような感じです。
なにかいい方法があればまたお伝えいたします。